読書メーターの本を登録する時の項目に「積読本に追加する」を追加いたしましたー!
積読ってなんでしょう?
積読(つんどく)とは買っても読まずに置いている本のことです。「とりあえず買っておこう」と思って買ってもなかなか読めなかったりしますよね。
その本のことですね。
「読みたい本」「積読本」「読んでる本」「最近読んだ本」の利用法
これまで本を登録するときは「読みたい本」「読んでる本」「最近読んだ本」の3つの項目がありました。これに今回「積読本」が追加されたのですがそれぞれどのようなタイミングで使うのかの例をご紹介します。1:読みたい!と思ったら「読みたい本」に追加
2:その本を買ったら「積読本」に追加
3:読み始めたら「読んでる本」に追加
4:読み終わったら「最近読んだ本」い追加
というような感じで僕は解釈していますのでぜひご参考ください。
積読本に関しては、とりあえず本を買ったら登録しとけばいいんですね。
あと携帯からも積読本に追加できます。
インターフェースをちょっと改良

徐々に様子を見ながら改善していきますので不具合などありましたら以下までお願いします!
→積読本も登録できるようにして欲しい
ではー
読書メーター