読書メーターの総読書ページ数が
1,000,000,000(10億)
を突破しました!
ということで過去のデータと比較してまとめてみよう。
読書メーターデータ概要
計測月 | 08/11/20 | 09/02/20 | 09/05/20 | 10/01/10 |
読んだページ数 | 1億 | 2.5億 | 4.3億 | 10.1億 |
読んだ冊数 | 40万冊 | 100万冊 | 180万冊 | 435万冊 |
ユーザー数 | 8500人 | 14000人 | 22000人 | 45000人 |
月間アクセス[PC] | 150万PV | 300万PV | 360万PV | 560万PV |
月間アクセス[携帯] | 15万PV | 60万PV | 75万PV | 180万PV |
読書メーター1年間のアクセス推移

1:はてブ
リリース時にはてブが集まりホットエントリーになった時の症状です。現在のはてブ数は

今年の夏に発表した「読書メーター上半期読んだ本ランキング」がヤフートップに紹介されたときの症状です。
3:NHK
NHKニュース まちかど情報室のおはよう日本で読書メーターが紹介されたときの症状です。朝方だったにも関わらずじわじわアクセスありました。
4:ヤフトピ
つい先日の「読書メーター2009年読んだ本ランキング」がヤフートップに紹介されたときの症状です。
ヤフトピ最強ですね。その節は超重くてすみませんでした。
参照元ランキングトップ10

ちなみに今年の春のデータが以下になります。

であまり変わってないような感じなんですが実はTwitterがかなり伸びてきています。Twitterからのアクセス推移が以下になります。

今年は読書メーターのTwitterアカウントをもうちょっと整えようと思います。あとTwitterですとiPhoneですのでiPhoneアプリも必須ですね。
目標
昨年5月に書いていた目標が特に1年目はリアルな場での読書メーターというものがなかったので、出版社さんや書店さんなどと一緒にリアルな面にも進出していければもっと読書ライフに役立てるサイトになるのではないかーと思っています。
ということだったんですが、ハヤカワ書房さんと共同企画でリアル書店に並んだり、NHKに出たり、某本の帯になったりと、ちょっとリアルを感じだ年でした。今年ももっとリアル世界に踏み込んでいきたいですね。リアル書店や出版社の皆様、何か楽しい企画がありましたらぜひご一報下さい!
ということで本年度も読書メーターをよろしくお願いいたします!
読書メーター
Leave a reply