あなたの本の購入をサポートする携帯サイト
「読書メーターモバイル」をオープンいたしました!
単にPC版読書メーターをそのまま携帯用にしたのではありません。
「本屋にきたら読書メーター」
となることを目指しております。
本屋での悩みと言えば
「欲しかった本なんだっけ!?」という忘却。
「この本面白そうだけど、本当に良書なのだろうか?」という不安。
「この作家の他の面白い作品はなんだろう?」という情報不足。
などだと思いますがそういった悩みを解決できるよう
本屋で便利に使えるよう心がけて開発を行いました。
そういった悩みを解決することを目的とするサイトですから
あなたの本の購入をサポートする携帯サイト
なんです。
以下読書メーターモバイルの主な利用方法を紹介します。
※ユーザーの里見さんがうまくまとめてくれたものを少々改変いたしました!
A:本を調べる!探す!(ユーザー登録なしでも利用可!)
1)書店などで、対象の本の読書者数や読んだ人の感想をチェックする→表紙やあらすじで興味をもった本について、出来の良し悪しが判る
2)書店などで、好きな作家の本をチェックする
→好きな作家のまだ読んでいない人気の本を知ることができる
B:読みたい本をしっかり管理!購入!(以下ユーザー登録必須)
1)「読みたい本リスト」を気づいたときに作成する→本や雑誌の中で紹介されていた参考書籍や、
本屋や電車の中などで目にした気になる書籍を忘れずに記録できる。
2)書店などで、自身が「読みたい本リスト」に入れていた本を再チェックする
→購入時に一覧が参照できることで、購入漏れがなくなる
購入本の出版社や作者を確認でき、どの棚に行けばよいか明確になる
C:いつでもどこでも読書管理
1)本を読み終えた直後、「読み終わった本リスト」に登録する→「読み終わった本」を時系列で記録し読書管理。また読み終えてから間を空けずに登録できることで、登録漏れが防げる
本の感想・コメントや読書者数、「読みたい本リスト」がすぐに見れるようにシンプルに設計いたしました。
※ですのでPC版にあって携帯版にない機能も現時点ではたくさんあります。
Cは別に携帯でなくてもいいわけですよね。
つまりリアルタイム性は問われません。
家に帰ってPCから登録しても大丈夫ですよね。
※それでもCがあるのは携帯オンリーユーザーのためです。
しかしAとBはリアルタイム性が重要となってきます。
まず本の情報は書店のその場で知りたい。
そして「読みたい!」と思った本などはその場で記録しないと忘れてしまう。
ということでトップページは検索窓だけでもいいかなーと思ったんですが
ちょっと寂しいんでとりあえず人気の本と著者を表示しています。
携帯からでも新規登録はできますのでぜひぜひお友達などご紹介いただけましたら嬉しい限りでございます!
まだまだ改良中ですので質問・リクエスト・不具合などコメントによろしくお願いしますー
Leave a reply