読書メーターに登録した本の「読書量」をブログやmixi日記などに簡単にまとめることができる「まとめ」機能が携帯からでもご利用できるようになりました!
「メール投稿」か「管理画面から投稿」か
mixi日記やブログを携帯から更新するときは主に「メールからの投稿」か「管理画面からの投稿」の2つの方法があります。読書メーターモバイルの「まとめ」機能ではそのどちらからでもなんとか投稿できるようにしてみました。

mixi日記に投稿するとき
mixiに「読書のまとめ」を投稿する場合、普段メールで投稿されている方は「mixi日記にメールで投稿」をクリックします。mixiのサイトから日記を書いている人は「mixi日記に書く」をクリックしてください。外部のブログに投稿するとき
アメブロやライブドアブログなどのブログに「読書のまとめ」を投稿する場合は普段メールで投稿されている方は「ブログにまとめる(メール投稿)」から選択してください。ブログサービスの管理画面から日記を投稿している人は「ブログにまとめる(コード貼付け)」から選択してください。「タグあり」「タグなし」につきましてはブログサービスによってHTMLタグが利用できなかったりしますので選択できるよう設置しました。ご利用のブログサービスによって使い分けてください。一応茶色の文字で対応ブログサービスを表示していますのでそれをご参考ください。
ちなみに僕がさっき調べた感じではこんな感じ
ブログサービス | メール投稿 | 管理画面から投稿 |
はてなダイアリー | URLを自動的にリンクしてくれる! | URLを自動的にリンクしてくれる! |
アメーバブログ | タグは反映されない。URLを自動的にリンクしてくれない・・ | タグは反映される!URLを自動的にリンクしてくれない・・ |
ライブドアブログ | タグは反映される!URLを自動的にリンクしてくれない・・ | タグは反映される!URLを自動的にリンクしてくれない・・ |
FC2ブログ | タグは反映されない。URLを自動的にリンクしてくれない・・ | タグは反映される!URLを自動的にリンクしてくれない・・ |
楽天ブログ | タグは反映されない。URLを自動的にリンクしてくれない・・ | タグはタグは反映されない。URLを自動的にリンクしてくれない・・ |
「コード貼付け」は携帯にテキストの内容をコピーして、その後ブログサービスの日記投稿画面でそれを張付けることで日記を書く感じです。ちょっとそういう文化は携帯には薄いかな?
文字化けなどあったら教えて!
とりあえずソフトバンク(G3)とauでのみテストしましたのでDOCOMOの方など文字化けなどしましたら教えてください!読書メーターモバイル
読書メーター
Leave a reply