またまたじみーなアップデートです。読書メーターPC版の感想・レビュー投稿エリアを整理し本棚カテゴリ入力補助機能など何点かアップデートしました!
表示の整理
感想・レビューを投稿する際に入力する項目は「読み終わった日」「Twitter投稿」「コメント」「カテゴリ」の4つがあり、それぞれが詰まって表示されていましたので縦一列に並び替え見やすくしました。
↓

本棚カテゴリの入力補助
本棚カテゴリを入力する際に過去に登録したものを表示しそこから1クリックで選べるようにしました。以下手順を説明します。本棚カテゴリは初期は表示されないのでまず灰色の「本棚カテゴリ」をクリックしてください。以後は始めから表示されるようになります。

すると本棚カテゴリ入力フォームが表示されます。

さて入力フォームの下に自分が過去に登録したカテゴリ名が表示されていると思います(表示されない方はいったん自分の本棚ページにアクセスしてから再度ページを更新してみてください)。こちらをクリックすることで簡単に過去登録したカテゴリを入力できます。

初期表示は7つですが「もっと見る」をクリックすると全て表示されます。

↓

同時投稿先(Twitter、Facebook、mixi)を選択
これまで「Twitterに投稿」というチェックボックスしかありませんでしたが、各サービスごとのチェックボックスをご用意いたしました。
ちなみに従来の「Twitterに投稿」はFacebookとmixiへの投稿も兼ねていました。。
感想・レビューを全表示で見やすく!
これまでは自分が書いた感想・レビューが表示エリアが小さいために読みにくかったと思います。
こんな感じでしたね。
これを全て表示し見やすくしました。

などが主な修正点です。
不具合やおかしなところがあれば教えてください!
読書メーター
Leave a reply